支店長 2025年6月21日

食通じて課題解決 パスタを新名物に

カゴメ中四国支店 / 簗田(やなだ)衛 支店長

名古屋に本社を置き、トマトジュースは全国シェア約7割を誇る。内食から外食まで幅広い分野でトマトを中心に野菜関連の加工食品を手掛けるほか、契約農家が露地栽培する生鮮食品も取り扱う。ジュースなど加工品を含めると国内で消費される緑黄色野菜の約25%を供給している。

「食を通じた社会課題解決に取り組んでいます。野菜を食べることによる健康寿命の延伸はもちろん、農業振興や地方創生、持続可能な地球環境の実現にも寄与したい」

1968年生まれ、滋賀県出身。立命館大学経済学部を卒業後、90年に営業職として入社した。大阪、神戸、東京、名古屋、福岡などを渡り歩き、2014年に営業推進部長、22年10月から現職。支店で発案した「ひろしまパスタ」を新たな名物グルメにするべく23年から訴求に注力している。

「製造者を問わずトマト商品と県名産食材を使えば良いというハードルの低さから、初年度に県内27の飲食店がメニュー化。地場食品メーカーやスーパーなどとも連携して商品化できました。24年には県の『おいしい!広島プロジェクト』にも選ばれ、現在は県内の小学生が考えたレシピを外食や総菜として売り出す取り組みを進めています。今後は給食への採用も目指します。広島の皆さんがもっと野菜を食べて健康になってもらえたら」

仕事柄、夜も飲食店を巡る。流川の鉄板焼き店「寅兎午」がお気に入り。

関連記事

料金プランへの誘導バナー・デザイン差し替え

おすすめ記事

斉藤メモ

関連記事は、YARPPプラグインを利用してカテゴリ・タグなどから取得して表示。
おすすめ記事は、システムフレンドさんにプログラムに組んでもらい、ユーザーがブックマークした記事やマイページにチェックしたお気に入りのカテゴリから取得(現在は関連記事を表示中)

広告
広告

人気記事一覧へ

【表示確認用ページ】 TOPページ(ログイン時)とマイページ 鍵付き記事 表示例(ログイン時) 企業年鑑|検索TOP 企業年鑑|企業ページ