巻頭特集 2025年1月10日

Vol.2 新広島駅ビル開業 にぎわう「陸の玄関」へ

屋上はソラモア広場 遊具や多目的コート設置

[提供:中国SC開発] ソラモア広場には人工芝の多目的コートや芝生スペース、テラス、遊具を設置。イベントも定期開催する

ソラモア広場は駅ビル東側の屋上に当たる9階部分にあり、人工芝の多目的コートや芝生スペース、テラスなどを設ける。子ども向けの遊具を置き、家族連れも楽しめるように工夫する。キッチンカーが営業するほか、イベントやマルシェを定期的に開く計画だ。ソラモアとつながるビル中央の7、8階部分の大階段からは駅前の通りが一望できる。大階段を下るとウッドデッキを備える隣の屋上広場に行ける。駅北口の「ekie エキキタパーク」は2月16日に営業を終え、同所で開いているサンフレッチェ広島のサッカースクールはソラモアの多目的コートで継続する。

高層階には380室ホテル ドリンクバー付き映画館も

[提供:ホテルグランヴィア広島] 全380室を備えるホテルグランヴィア広島サウスゲート。レストランでは瀬戸内産の魚などの料理を振る舞う

ビル7~21階には、ジェイアール西日本ホテル開発(京都)の旗艦ブランド「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」が入る。全380客室を備え、駅北口にある既存のグランヴィア広島を合わせた総客室数は787室になる。

部屋はツインとダブルが中心。訪日客など大人数の宿泊も想定し、2室をつなげられるコネクティングルームもある。一部の客室には県内の高級家具メーカーマルニ木工の「HIROSHIMAチェア」を置く。7階のレストランは瀬戸内産の魚などを使う料理を中心に振る舞い、目の前で調理するライブキッチンも備える。

提供 : 中国SC開発

7階には他に、松竹マルチプレックスシアターズ(東京)の県内初出店となる複合映画館「ムービックス広島駅」が入る。9スクリーン計1387席を予定し、県内の映画館では初めてドリンクバーを導入する。

[提供:JR西日本] 広島の川をイメージした3階の「雁木テラス」。路面電車が乗り入れる様子をガラス越しに一望できる

関連記事

料金プランへの誘導バナー・デザイン差し替え

おすすめ記事

斉藤メモ

関連記事は、YARPPプラグインを利用してカテゴリ・タグなどから取得して表示。
おすすめ記事は、システムフレンドさんにプログラムに組んでもらい、ユーザーがブックマークした記事やマイページにチェックしたお気に入りのカテゴリから取得(現在は関連記事を表示中)

広告
広告

人気記事一覧へ

【表示確認用ページ】 TOPページ(ログイン時)とマイページ 鍵付き記事 表示例(ログイン時) 企業年鑑|検索TOP 企業年鑑|企業ページ